応篤会グループ採用サイトへ

募集要項

おうとくケアセンター ショートステイ

奈良東九条病院の関連施設として平成25年7月にオープンしたばかりの新しい施設です。開設後1年半が過ぎ、施設や職員を知ってくださり定期的にご利用下さる方が増えてきました。「自宅の次に安心できる場所になれるように、安心できる職員でいられるように」との思いを胸に、日々の介護に取り組んでいます。

おうとくケアセンターは1階にデイフロア、2階と3階がショートフロアになっており、ショートステイは1フロア10床の20床定員です。日中には1フロア2名~3名、夜間は2フロア1名の職員配置です。ゆったりとした関わりの中で利用者様の笑顔に触れ、小さな変化に気付くことができます。これが小さな施設の良さだと思いますし、私がここで働き続けようと思っている大きな魅力です。

ショートステイですので初めてご利用下さる方がたくさん居られます。利用者様が落ち着かれるか不穏になられるかは職員の対応次第です。利用者様の不安が感じ取れる・利用者様の喜びを一緒に喜べる等・・心に寄り添った支援をおこなっていただける方のご応募をお待ちしています。

頼れる病院が近くにありますので常に安心

施設から100m先の所に関連病院である奈良東九条病院があり、連携できるので安心です。
日中は毎日看護師1名が勤務しています。体調の変化があれば必要に応じ日中のうちに受診しています。
夜間に体調の変化が見られた場合は奈良東九条病院に連絡し指示を仰ぎます。

日により利用して下さる方が変わる事が多い

ショートステイのみの施設であるため、日により利用して下さる方が変わる事が多いです。
ご利用下さる方々により雰囲気も変わり、一定の色には染まりません。

「また来たよ」「また来るわ」というのが多い光景で、利用者様が日々変わるためその日その日が新たな気分で仕事に就けます。
新しくご利用下さる方は、自分の対応次第でその方の施設に対するイメージが変わるといっても過言ではありません。 「また来ようと思ってもらえるように」職員一人ひとりがそんな思いを胸にがんばっています。

入浴専門スタッフが在籍

入浴専門スタッフが在籍しているため、入浴時間にフロア配置のスタッフ数が減る事はありません。
スタッフの休憩時間以外は常に2名以上のスタッフで利用者様を見守る体制が取れているため、入退所があっても落ち着いて対応できます。
ドライブや作品作り、運動レクリエーション等、利用者様に合わせた活動をおこなうことができます。

1.この介護施設を選んだきっかけを教えて下さい。
ヘルパー未経験でもOKだったので。
勤務時間、休日など希望を聞き入れてくれます。
2. 入職して実際のところどうでしたか?
介護の仕事が初めてだったので、イチから丁寧に教えてくれた。
介護職ってこういう仕事なんだと思った。他の職員も親切で働くのが楽しい。
いつもわかりやすく指導してくれる。日々、勉強させてもらっている。
3. この職場はどんな雰囲気ですか?
職員同士も助け合い声掛けもできて良いと思う。
利用者様との関係も良く明るい雰囲気だと思う。
何でも気軽に相談できたり、聞くことができるので働きやすい。
他のスタッフは経験豊富な方ばっかりなのでいつも勉強させてもらって、学びやすい環境だと思う。
4. どんなときにやりがいを感じますか?
私が何気なくしている事を利用者様がとても感謝してくれたり、笑顔を返してくれる時。
利用者様は人生の先輩として色々教えてくれる。このような仕事でないと 一緒に話すこともないし、自分にとってもプラスになる。
5. この職場の特徴はどんなところですか?
勤務時間、休日など相談しやすい。子供の急な発熱での休みにも応じてくれる。
1フロア満床で10名なので利用者様の事をよく理解し対応することができる。
日中は看護師が勤務しているので安心できる。
6. 今後の抱負や頑張りたいことなどあれば教えて下さい。
ヘルパーとしてまだまだ未熟なのでもっとスキルアップしていきたい。
利用者様に心配りや気遣いができていない時が多々あるので注意していきたい。

・・・日勤者

・・・夜勤者

夜勤
日勤
7:00
起床準備しフロア誘導
夜勤
日勤
7:30
内服薬・お茶の用意
夜勤
日勤
7:45
朝食配膳、食事介助、服薬確認、口腔ケア、トイレ誘導
夜勤
日勤
9:00
引継ぎ
トイレ誘導、おむつ交換、掃除(フロア・居室・トイレ等)日により入所準備
夜勤
日勤
10:30
その日の体調にあわせ活動提供(散歩・作品作り等)
夜勤
日勤
11:30
食事前体操、内服薬・お茶の用意
夜勤
日勤
11:35
昼食配膳、食事介助、服薬確認、口腔ケア
夜勤
日勤
13:00
トイレ誘導、おむつ交換
夜勤
日勤
13:30
活動提供
運動レク、作品作り、ボランティアによる音楽会や朗読会、カラオケ、音楽療法等
夜勤
日勤
14:30
健康体操、おやつの水分準備
夜勤
日勤
15:00
おやつ 介助、居室用配茶、退所準備
夜勤
日勤
16:00
トイレ誘導、おむつ交換
夜勤
日勤
17:00
引き継ぎ
食事前体操、内服薬・お茶の準備
夜勤
日勤
17:30
夕食配膳、食事介助、服薬確認、口腔ケア
夜勤
日勤
18:00
トイレ誘導、フロア掌握
夜勤
日勤
20:00
トイレ誘導、おむつ交換、居室誘導し就寝準備
夜勤
日勤
21:00
消灯
以降定時の巡視・オムツ交換・見守りをおこなう

募集形態
非常勤(パート)日勤または夜勤
募集資格
初任者研修以上(未資格者でも相談可能)
年齢
60歳まで
勤務地
医療法人応篤会 おうとくケアセンター(奈良市神殿町西谷691-3)
ショートステイ部門
勤務時間
非常勤 … ①7:00~16:00 ②9:00~18:00 ③12:00~21:00 ④17:00~9:00
① から③は日勤です。入れない時間があればお伝えください。④は夜勤です。研修後は、1人勤務です。
残業
ほぼ無し
休日
年間120日
勤務体制
週休2日 シフト制 (休日の希望は自己申告できます)
給与
非常勤 … 時給900円~1100円 当直19,000円(1回)
処遇改善手当 150円(勤務3か月目から)
手当
正月手当・制服手当・処遇改善給付金・通勤手当
保険
社会保険・雇用・労災(適用勤務時間有り)
定年
66歳(再雇用あり68歳まで)
福利厚生
勤労者福祉サービスセンター入会補助

このページの先頭へ